函館共愛会
函館 共愛会
トップページ
法人の概要
沿革
施設紹介
情報公開
職員募集
所在地
お問い合わせ
共愛会
 
ご挨拶
函館共愛会 理事長
社会福祉法人函館共愛会
理事長 近江 茂樹
私ども社会福祉法人 函館共愛会は、地域の皆様方とともに成長できる組織として、”地域と共に”をモットーに”安全で安心できる福祉サービスを提供し続けること”を目標としております。
未来を担う元気な子ども達を育てる認定こども園、老後の安心を支える介護老人福祉施設を中心として展開をいたしております。
そして地域の皆様とともに成長してゆきたいといつも考えております。
 
方針
社会福祉法人 函館共愛会は、昭和9年3月21日夜半、函館市の3分の1を烏有に帰し、2,700余名の死者並びに行方不明者を出す未曾有の大火災に対し、全国より寄付を受けた義損金の中から、168万余円を函館火災救援会長より交付を受け、これを資金として昭和9年11月16日財団法人函館共愛会を設立、函館市長坂本森一が理事長に就任して事業を開始致しました。
設立当初、簡易住宅を建設したのを始め託児所など大火災後の民生安定上、緊急な事業を実施するとともに、罹災市民の失業救済事業として道路の舗路・清掃事業を行い、また職業紹介並びに援産事業を開設しました。これに基づき、施設を利用していただくすべての方々に平等に、「安全で安心できる福祉サービスと提供し続けること」を目標にしています。
 
函館共愛会の概要

老人福祉施設
函館共愛会 愛泉寮
函館市中島町35-7
みなみかやべ荘
函館市川汲町986-13
知内しおさい園
上磯郡知内町字重内975
  養護老人ホーム まろにえ 函館市西旭岡町3-239-2
幼保連携型認定こども園
亀田認定こども園
函館市亀田町5-19
はまなす認定こども園
函館市千歳町15-5
はこだて元町認定こども園
函館市弥生町1-24
中央認定こども園
函館市新川町1-5
ゆりかご認定こども園
函館市中島町33-18
駒場認定こども園
函館市駒場町10-22
つくし認定こども園
函館市榎本町16-17
  鍛治さくら認定こども園 函館市鍛治1-11-21
  赤川認定こども園 函館市赤川町161-2
  南かやべ認定こども園 函館市川汲町1601-1


函館